
刀剣乱舞のグッズ・コラボ情報(大体9/13~9/30)の個人的まとめ。刀剣乱舞関係でない日本刀などの情報も。
公式Xの情報がほとんどです。気づかない情報もたくさんあるかも。時間があるときにまとめて更新しています。アニメ関連、2.5関連はスルーすることがあります。
個人的な覚書なので所感が書かれてる場合も。
情報を並べているだけなので、とてもごちゃごちゃしてます。
休館日、展示の詳細等は公式HPでご確認ください。
秋もコラボがもりだくさん!
- 刀剣乱舞・日本刀関連 グッズ・展示情報まとめ
- 11月に玉名市立歴史博物館こころピアで開催される「よみがえる同田貫」を記念して刀剣乱舞とコラボ決定!
- サンスター文具より「刀剣乱舞 ONLINE ミニクリアシール」登場。予約受付中!
- 陸奥守吉行に関するポスト
- 1月に佐野美術館で開催される「名刀ズラリ」での「蜻蛉切」「松井江」「火車切」の展示を記念し、刀剣乱舞とコラボ決定!
- 10/12~11/17 丸亀市立資料館でニッカリ青江展示を記念して、刀剣乱舞とコラボ決定!
- ねんどろいどどーる 三日月宗近 軽装ver 予約受付中!
- 東御市の白鳥神社で東御の刀鍛冶を記念し、「白鳥の美守り刀」「清麿御朱印」頒布
- 10/5~12/8 タルイピアセンター 第59回企画展「垂井と刀剣の世界Ⅱ」開催中!
- 10/1~12/22 塚本美術館 「新刀期の名作展」開催中!
- 10/1~11/17 備前長船刀剣博物館 特別展「第十七回お守り刀展覧会」開催中!
- 10/6まで 刀剣乱舞 ONLINE 御伴散歩マスコット受注予約受付中!
- 刀剣乱舞の新企画「ぴゅあくる刀剣男士」音楽ライブを中心としたプロジェクトらしい
- おはスタで「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 ‐刀剣男士のひみつ‐」特集予定
- 11/4まで 「瀬戸内市の名宝」×刀剣乱舞・山鳥毛コラボグッズ通販受付中!
- プレミアムバンダイにて 刀剣乱舞×北斎グラフィック折りたたみ傘 第3弾登場!
- 2025年1月より フリュー 御伴散歩のゴム紐付きぬいぐるみ登場!
- 刀剣乱舞 軽装と御伴散歩の新商品
- 9/20~10/27まで 刀剣乱舞廻 BAR光忠 × HUBコラボグッズ事後通販受付中!
- 刀剣乱舞・大本丸博2025でお披露目される新規装いバストアップ画像、9/24から毎日公開
- 2025年1月発売決定。にふぉるめに刀剣乱舞登場!シールは全33種類!
- 林原美術館コラボ。おっきいこんのすけは10/20に来館!
- 臼杵市歴史資料館 開館10周年企画「立花家史料館がやってきた!」後期展示で「雷切丸」公開!
- プレミアムバンダイより刀剣乱舞×HAMANO 第2弾発売!
- 12/10まで ローソンプリントで「刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-」ブロマイド販売中
- 9/13~3/2 秋水美術館「日本刀物語Ⅱ」開催中
- 10/5より開催「三重の刀とその刀工」にて妖菓村正、ムサマササブレ販売決定!
- 10/27 「倶利迦羅不動寺」にて朗読会開催!倶利伽羅龍王伝説の生朗読ほか
- 東御市コラボ情報
- 10月発売予定 ガチャポン:外せる刀身・ダイキャスト製「刀剣マスコット10〜時代を紡ぐ名刀編」
- 10/29~1/13 海陽町立博物館「阿波の刀と火縄銃」開催!
刀剣乱舞・日本刀関連 グッズ・展示情報まとめ
11月に玉名市立歴史博物館こころピアで開催される「よみがえる同田貫」を記念して刀剣乱舞とコラボ決定!
\#刀剣乱舞 ONLINEとのコラボ決定!/
— 玉名市立歴史博物館こころピア【公式】 (@kokoropia_tmn) 2024年9月30日
熊本県玉名市の玉名市立歴史博物館 #こころピア 開館30周年特別展「#よみがえる同田貫-豪刀の誕生とその再興-」の開催を記念して、『刀剣乱舞ONLINE』「刀剣男士 同田貫正国」とのコラボが決定しました!
企画の詳細は続報をお待ちください。 pic.twitter.com/4ePs6Vuohr
そんな予感はしていた。連携企画など気合入っているものなあ。前にも書いたけど行きたい!
サンスター文具より「刀剣乱舞 ONLINE ミニクリアシール」登場。予約受付中!
本日15時より『 #刀剣乱舞 ONLINE ミニクリアシール』の予約受付をアニメイトオンラインとプレミアムバンダイにて開始しました✨刀剣男士紋やこんのすけ、ゲーム内に登場するアイコンなどが盛りだくさんの豪華なシールです🌸#とうらぶ
— サンスター文具 Premium (@sunstar_premium) 2024年9月30日
🔴https://t.co/jP8PwI5HtH
🟠https://t.co/EnBEXymwOM pic.twitter.com/xR3bemc6xf
予約した。
未読リストの本を読んだときに✓代わりに使おうと思って。
陸奥守吉行に関するポスト
おすすめで流れてきて興味深かったので共有。
速報◆27日、坂本龍馬の刀、「陸奥守吉行(むつのかみよしゆき)」が、刀工・堀井俊秀(38)のもとに持ち込まれる。1913年12月26日の釧路大火で焼けたため、龍馬の跡を継いだ坂本弥太郎が研ぎに出した。 =百年前新聞社 (1924/09/27)
— 百年前新聞 (@100nen_) 2024年9月27日
▼修復前に取られた押形。右が「吉行」。 pic.twitter.com/WL5rgXOWew
1月に佐野美術館で開催される「名刀ズラリ」での「蜻蛉切」「松井江」「火車切」の展示を記念し、刀剣乱舞とコラボ決定!
【お知らせ】
— 三島市×刀剣乱舞ONLINE (@t_mishimashi) 2024年9月27日
2025年1月7日(火)より静岡県三島市・佐野美術館で開催の「名刀ズラリ」展にて、「大笹穂槍 蜻蛉切」「重要文化財 松井江」「重要美術品 火車切」が展示されることを記念し、「刀剣乱舞ONLINE」コラボイベント開催が決定しました!
詳細は後日お知らせします、お楽しみに!#とうらぶ pic.twitter.com/pBqJE3Rmit
楽しみー!
10/12~11/17 丸亀市立資料館でニッカリ青江展示を記念して、刀剣乱舞とコラボ決定!
【お知らせ】
— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) 2024年9月26日
10月12日(土)から11月17日(日)、丸亀市立資料館にて「ニッカリ青江脇指」が展示されることを記念した描き下ろしイラストを公開!会期中はニッカリ青江公開 プレミアムキャッスル×刀剣乱舞ONLINEが香川県丸亀市にて実施されます△△ https://t.co/wZXZEd2NdI#青江プレ城 #とうらぶ pic.twitter.com/KpKuA09cJ3
コラボグッズ情報
【プレミアムキャッスル×#刀剣乱舞 ONLINE】
— 【公式】ニッカリ青江公開プレミアムキャッスル (@premium10161121) 2024年9月26日
ニッカリ青江公開を記念して描き下ろされたイラストを使用したクリアファイルや、「金箔付 にっかり青江讃極うどん(さぬきわめうどん)」の発売も決定しました。
たくさんのグッズを準備してお待ちしております!https://t.co/rbDeNy2IKv
#青江プレ城 pic.twitter.com/Q8KNpPy1mI
旅のしおり
【告知】
— 【公式】ニッカリ青江公開プレミアムキャッスル (@premium10161121) 2024年9月27日
10月12日(土)から開催の『ニッカリ青江プレミアムキャッスル』で配布する「ニッカリまるがめ旅のしおり」が完成しました!
全12Pで裏表紙がスタンプラリーの台紙になってます!
丸亀の旅をより楽しく!より詳しく!思い出に残る旅になるような仕掛けもつくりました。#青江プレ城#青江村 pic.twitter.com/xH7VvfPbSl
素敵な和菓子もあるらしい
ニッカリ青江和三盆糖
— 寳月堂 ホウゲツドウ @丸亀 (@hougetudou60000) 2024年9月28日
四季のニッカリ青江和三盆糖
も、もちろんご用意しております!
画像の無断転用はお控えください。
引用リツイートにてご対応いただけますと幸いです。 pic.twitter.com/FRGQ1I0omK
会期 2024年10月12日(土)~11月17日(日)
会場 丸亀市立資料館 1階企画展示室
開館時間 9:30~16:30
会期中休館日 10月15日(火)28日(月)、11月5日(火)、11日(月)
ねんどろいどどーる 三日月宗近 軽装ver 予約受付中!
\🌸予約開始🌸/
— オランジュ・ルージュ (@orangerouge_pr) 2024年9月26日
ねんどろいどどーる 三日月宗近 軽装Ver.
__________
✅ご予約はこちらhttps://t.co/YAl9zABD14
「ねんどろいどどーる おようふくセット」も同時案内✨️#刀剣乱舞 #とうらぶ#ねんどろいどどーる #orangerouge pic.twitter.com/AQeWXSabqH
◯こんのすけ着ぐるみパジャマもある
\🌸予約開始🌸/
— オランジュ・ルージュ (@orangerouge_pr) 2024年9月26日
ねんどろいどどーる
きぐるみパジャマ(こんのすけ)(再販)
__________
✅ご予約はこちらhttps://t.co/hMfSBeyTOT
※フィギュア本体は付属しません。#刀剣乱舞 #とうらぶ#ねんどろいどどーる #orangerouge pic.twitter.com/GfrKn3xMAW
ちょっと笑ってしまった。
東御市の白鳥神社で東御の刀鍛冶を記念し、「白鳥の美守り刀」「清麿御朱印」頒布
#東御の刀鍛冶
— 白鳥神社 海野宿【公式】 (@shiratori_jinja) 2024年9月25日
東御市発足20周年(小県郡東部町と北佐久郡北御牧村の合併)記念事業「東御の刀鍛冶」を記念して、源氏に縁が深い白鳥神社では、「白鳥の美守り刀」と「源清麿御朱印」の頒布を始めます。#源清麿#山浦真雄#山浦兼虎#宮入法廣#信州刀剣旅#東御市梅野記念絵画館 pic.twitter.com/8Qk2QkYM6h
すぐなくなってしまったらしい。すごく素敵だものなあ。10月に再頒布予定とのこと。
清麿がコラボしている「東御の刀鍛冶」、地域との共同企画品がいろいろあって盛り上がりを感じる。
11月に行けそうな感じなので行きたい。
10/5~12/8 タルイピアセンター 第59回企画展「垂井と刀剣の世界Ⅱ」開催中!
gifu-bunkasai2024.pref.gifu.lg.jp
会期
前期 2024年10月5日(土)~11月4日(月)
後期 2024年11月6日(水)~12月8日(日)
会場 タルイピアセンター
開館時間 10:00~18:00
休館日 月曜日
料金は無料らしい。無料で重文が見れちゃう。
10/1~12/22 塚本美術館 「新刀期の名作展」開催中!
塚本美術館よりお知らせ】
— 公益財団法人 塚本美術館 (@mu_tsukamoto) 2024年9月25日
10月1日~12月22日まで、「新刀期の名作展」を開催いたします🌸 主な展示品は、長曾祢乕徹、津田助直、丹波守吉道、肥前忠広、加州清光などです‼
今回、加州清光は写真撮影可です📷
皆様のご来館お待ちしております☺
10/6現在、まだHP更新されてないようです。
10/1~11/17 備前長船刀剣博物館 特別展「第十七回お守り刀展覧会」開催中!
備前長船刀剣博物館の特別展「瀬戸内市の名宝展」には全国から多くの方にご来館いただき、盛況に終えることができました。
— 山鳥毛里づくりプロジェクト (@sanchomo_pj) 2024年9月24日
この場をかりて御礼申し上げます。
さて、博物館は、展示替えのため9/30(月)まで休館します。
10/1(火)からは特別展「第十七回お守り刀展覧会」を開催します。 pic.twitter.com/HSnWV0v7Pj
愛知県の岡崎市でも行われていた特別展。巡回展だったんだなあ。
会期 2024年10月1日(火)~2024年11月17日(日)
会場 備前長船刀剣博物館 1階・2階展示室
開館時間 9:00~17:00
休館日 月曜日
10/6まで 刀剣乱舞 ONLINE 御伴散歩マスコット受注予約受付中!
【受注開始のお知らせ】
— eeo Store online (@eeo_store) 2024年9月24日
「#刀剣乱舞 ONLINE 御伴散歩マスコット」の受注を開始しました。
期間:~10月6日(日)
URL:https://t.co/x0mBgFYQi1
お届け:2025年2月中旬頃予定#とうらぶ pic.twitter.com/CqPSK7golZ
三日月宗近、小狐丸、石切丸、岩融、今剣、数珠丸恒次、にっかり青江、五虎退、千子村正、蜻蛉切、加州清光、大和守安定の全12種。
購入予定の方はお忘れなく。
比較的リーズナブルな感じがするし、かわいいので推しが出たら絶対買うと思う。
刀剣乱舞の新企画「ぴゅあくる刀剣男士」音楽ライブを中心としたプロジェクトらしい
(4/4)
— 刀剣乱舞ONLINE【運営】 (@TOUKEN_STAFF) 2024年9月24日
「ぴゅあくる刀剣男士」とは、3D刀剣男士による「刀剣乱舞」初となるバーチャル音楽ライブを中心としたプロジェクトです。詳細は、公式ホームページをご確認ください。https://t.co/2dux3FRHtd#刀剣乱舞 #とうらぶ #ぴゅあくる刀剣男士 #ぴゅあだん pic.twitter.com/PElB7VHJZ1
略して「ぴゅあだん」。江のものたちが歌って踊るらしい。どんな歌なんだろう?
公式サイト、パッと見ただけだと刀剣乱舞ってわからんな。ゆめかわな配色できらきらしてて。
ゲームはゲームでちゃんとやりつつ、こういう新しい企画いろいろがんばってほしい。長く続くジャンルになってほしい。
おはスタで「刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 ‐刀剣男士のひみつ‐」特集予定
おーはー!
— おはスタ公式 (@ohast_jp) 2024年9月22日
日本刀の秘密を探るためおはキッズりつと&加藤大悟&きしたかの高野で『刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 ‐刀剣男士のひみつ‐』で探究してきたぞ🙌🏻
10/1(火)、8(火)の朝7時5分〜 #おはスタ をお楽しみに!
🍡特別展https://t.co/BskFC5uFad
🌸おはスタTVerhttps://t.co/u0qsjdNtnV https://t.co/sD0ruMaO2d
11/4まで 「瀬戸内市の名宝」×刀剣乱舞・山鳥毛コラボグッズ通販受付中!
【通販のお知らせ】
— 「瀬戸内市×刀剣乱舞ONLINE」 (@yamatorige2023) 2024年9月24日
本日より瀬戸内市誕生20周年記念・夏季特別展「瀬戸内市の名宝展」と「刀剣乱舞 ONLINE」コラボグッズの通販を開始いたしました!
▼販売期間
9月24日(火)10:00〜11月4日(月)23:59まで
▼通販ページhttps://t.co/DpcZ6h2bND
▼発送開始予定日
9月末より順次#とうらぶ pic.twitter.com/bHAgxNTNeS
プレミアムバンダイにて 刀剣乱舞×北斎グラフィック折りたたみ傘 第3弾登場!
「#刀剣乱舞 ONLINE」より北斎グラフィック折りたたみ傘の第3弾が新登場✨
— バンコレ!🔴バンダイファッション【公式】 (@BANDAIFN) 2024年9月24日
三日月宗近、髭切、膝丸、豊前江の全4種をラインナップいたしました。
UVカット機能付きの晴雨兼用で、季節問わずご使用いただけます☔
プレミアムバンダイにて、只今よりご予約受付開始!https://t.co/SFhkahG7io#とうらぶ pic.twitter.com/YbZF1bJ7tj
三日月宗近、髭切、膝丸、豊前江の4種。
2025年1月より フリュー 御伴散歩のゴム紐付きぬいぐるみ登場!
アミューズメント施設にて。
\#FURYUプライズ速報/
— 【フリュー公式】キャラグッズラボ女子部 (@FURYU_jyoshi) 2024年9月20日
【#刀剣乱舞ONLINE】
御伴散歩のゴム紐付きぬいぐるみが初登場🌳
刀剣男士と一緒にお出かけできちゃいます👣
✨2025年1月✨より全国のアミューズメント施設にて展開予定⚔️
続報をお楽しみに🎵#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/23uetHdgOl
UFOキャッチャー系か。
刀剣乱舞 軽装と御伴散歩の新商品
【お知らせ】
— Procket (@Procket_info) 2024年9月20日
「刀剣乱舞ONLINE」より、軽装と御伴散歩の新商品が発売決定!
軽装のアクリル商品は9/28(土)より、軽装のトレーディング商品・御伴散歩商品は10/5(土)より刀剣乱舞STORE(秋葉原・京都)にて販売開始予定です!
※いずれも先行販売商品https://t.co/7yK7wp3IuV#とうらぶ #刀剣乱舞STORE pic.twitter.com/TZORpCvTTw
9/20~10/27まで 刀剣乱舞廻 BAR光忠 × HUBコラボグッズ事後通販受付中!
『#刀剣乱舞廻 -#々伝近し侍らうものら-』#BAR光忠 × HUBコラボ
— 英国風パブ「HUB(82)」【公式】 (@HUB_82) 2024年9月20日
【コラボグッズ事後通販決定】
店頭にて販売しておりましたコラボグッズの事後通販が決定いたしました!!
受付期間:2024年9月20日(金)18時〜10月27日(日)23時59分まで
詳細はこちらhttps://t.co/91OOx7Ij2o… pic.twitter.com/0QeD3h5rhh
刀剣乱舞・大本丸博2025でお披露目される新規装いバストアップ画像、9/24から毎日公開
毎日審神者が死ぬ案件
━━━\特報/━━━
— 「刀剣乱舞 大本丸博 2025」 (@tkrb_hmrhk) 2024年9月20日
―すべての本丸・審神者と伴に―#大本丸博 キービジュアル・公式サイト本日解禁!https://t.co/1BqbWSb8LP
今後、新情報は随時更新してまいります。#刀剣乱舞 #刀剣乱舞十周年 pic.twitter.com/72RqwJGrIi
サムネ画像だけでも死ねるからね。
2025年1月発売決定。にふぉるめに刀剣乱舞登場!シールは全33種類!
\『刀剣乱舞ONLINE』10周年記念/#にふぉるめ に『#刀剣乱舞 ONLINE』が登場!
— バンダイ キャンディ【公式】 (@candytoy_c) 2024年9月20日
2025年1月に発売予定✨
シールの種類は全35種。
全種描き起こしのデフォルメイラストを使用🌟
商品の詳細はコチラ⇒https://t.co/NqBwobPLja#とうらぶ pic.twitter.com/RkUt7yLT3f
かわいい。これは集めたくなる。
最初、刀剣乱舞マンの第2弾が出るのかと思ったのは内緒。
林原美術館コラボ。おっきいこんのすけは10/20に来館!
\林原美術館×『刀剣乱舞ONLINE』コラボ続報!/
— 林原美術館 (@hayashibara1964) 2024年9月19日
・「刀剣男士 九鬼正宗」の等身大パネル初登場!
・コラボ限定クリアファイル・ポストカードセット発売!
・『#刀剣乱舞 ONLINE』宣伝隊長「おっきい こんのすけ」10/20初来館!
※詳細は下記URL及び後日お知らせいたします。https://t.co/g5vMRbpjSm pic.twitter.com/uLBmD7yGcV
◯コラボグッズ
【お知らせ】
— 林原美術館 (@hayashibara1964) 2024年9月20日
10/1(火)~12/15(日)に開催の開館60周年記念展「みんなで選ぶ、林原美術館名品総選挙」と「刀剣乱舞ONLINE」のコラボグッズの詳細を公開!
企画展会場でグッズの販売を行います。
詳細は画像をご確認ください。
記念展の詳細はこちらhttps://t.co/sZeLHSVWQk
#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/xOI9a9MUnU
臼杵市歴史資料館 開館10周年企画「立花家史料館がやってきた!」後期展示で「雷切丸」公開!
臼杵市歴史資料館開館10周年記念展「立花家史料館がやってきた!」(2024年9月29日~12月22日)の後期展示(11月10日~)において、当館所蔵≪脇指 無名(雷切丸)≫が公開されます。他にも戸次道雪、立花宗茂等の関連資料が多数展示されますので、ぜひおでかけください。 pic.twitter.com/eDGzFGSnsg
— 立花家史料館 (@TachibanaMuseum) 2024年9月19日
HP更新がんばってほしい。
忘れがちになってしまうのはわかる。私にも覚えがある。
9/29からなので、もう少ししたら情報増えるかな。
プレミアムバンダイより刀剣乱舞×HAMANO 第2弾発売!
【#刀剣乱舞 ONLINE×HAMANO】第二弾が登場。
— バンコレ!🔴バンダイファッション【公式】 (@BANDAIFN) 2024年9月19日
革製品の老舗ブランド・濱野皮革工藝より本革を使用した記念モデル4アイテムを三日月宗近、歌仙兼定、大倶利伽羅、山姥切長義の4振りをイメージしたデザインでご用意致しました。
プレミアムバンダイにて只今よりご予約開始です。https://t.co/aDY2DndAEG pic.twitter.com/suNXo3qWj4
名刺・カードケース、三つ折り財布、トートバッグ、2wayハンドバッグの4つのアイテムが登場。
三日月宗近、歌仙兼定、大倶利伽羅、山姥切長義の4振りをイメージ。
三つ折り財布がいいなあと思う(ちょうどほしいと思っていた)。長義…。
12/10まで ローソンプリントで「刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-」ブロマイド販売中
アニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』のキャラクターブロマイドと場面写真ブロマイドを「#ローソンプリント」で販売開始!お好きな絵柄を選んでご購入いただけます。12月16日(月)までの限定販売ですので、ぜひこの機会にお買い求めください♪
— ローソンマルチコピー機 (@lawsonmulticopy) 2024年9月17日
詳しくは→https://t.co/7DTiE7ghN6#刀剣乱舞廻 pic.twitter.com/wCXLUleDqu
9/13~3/2 秋水美術館「日本刀物語Ⅱ」開催中
前期は「もののふの魂」、後期は「名刀・美のひみつ」
www.shusui-museum.jp
かなり豪華!
前期 2024年9月13日(金)~2024年12月1日(日)
後期 2024年12月11日(水)~2025年3月2日(日)
会場 秋水美術館 2階・3階鑑賞室
開館時間 10:00~17:00
休館日 月曜日、火曜日
10/5より開催「三重の刀とその刀工」にて妖菓村正、ムサマササブレ販売決定!
限定パッケージだそう。
【お知らせ】
— 玉川軒@玉吉🍡 (@tamagawakenroho) 2024年9月13日
三重県総合博物館さんで開催される「三重の刀とその刀工」の会期中に館内で妖菓村正とムラマサブレを販売して頂ける事になりました!限定パッケージです🌸
お楽しみに!⸜(๑‘ᵕ‘๑)⸝*
一応タグつけとこう#千子村正 #三重の刀とその刀工 #MieMu pic.twitter.com/B4KrebJdyY
このお菓子、食べてみたかったんだよなあ。
行きたい。
10/27 「倶利迦羅不動寺」にて朗読会開催!倶利伽羅龍王伝説の生朗読ほか
MROラジオ「あにまにあ」 presents
— 倶利迦羅不動寺(倶利伽羅不動寺) (@Kurikara_fudou) 2024年9月13日
倶利迦羅不動寺 朗読会🐉⚔️ 開催
日時:2024年10月27日(日)第1部12:30第2部15:30
会場:倶利迦羅不動寺 鳳凰殿
ゲスト声優:古川慎 佐藤元
イベント内容:倶利伽羅龍王伝説の生朗読・トークショーなど
🎫チケット情報は、プレイガイドへ@lawson_ticket… pic.twitter.com/51Q4JNfl9m
大倶利伽羅の声優さん、古川慎さんがご出演されるそうです。
縁ができてるんだなあ。
東御市コラボ情報
◯とうみガイドマップ配布所情報
「周遊バスでいく とうみガイドマップ」は、下記施設で配布していますので、周遊のお供にぜひご活用ください。
— 長野県 東御市 信州とうみ観光協会 (@tomikanpr) 2024年9月13日
1.梅野記念絵画館・ふれあい館:https://t.co/iLyZdRH3vS
2.観光情報ステーション:https://t.co/uttJw0AiXu
3.うんのわ (海野宿):https://t.co/bMr6AguXrQ#信州刀剣旅 https://t.co/ERITTLLzTj
◯しなの鉄道
【車内にもご注目】
— しなの鉄道株式会社 (@shinanorailway1) 2024年9月14日
東御市梅野記念絵画館では本日9/14から市発足20周年事業 #東御の刀鍛冶 展が開催され、#刀剣乱舞 コラボイベントも実施中です。#東御市 さんの企画により、弊社115系S1編成の車内で中吊広告ジャックも実施中ですので、会場最寄りの田中駅へは #しなの鉄道 を是非ご利用ください。 pic.twitter.com/nJfCYRqV3H
◯数量限定ぶどうフロート
【企画展「東御の刀鍛冶」✕地域共同企画!】「問 tou」さんの“ぶどうフロート”を数量限定でご提供!長野県産の100%葡萄ジュースに無添加アイスを添えたフロートは身体にも心にもやさしい #問tou さんらしい一品です。是非ご賞味ください。価格880円(税込)(1/2) pic.twitter.com/eEhmViTxXr
— 「東御の刀鍛冶ー繋ぐものー」 (@tomi_kiyomaro) 2024年9月14日
◯紫芋の和風モンブラン
【企画展「東御の刀鍛冶」×地域共同企画!】
— 「東御の刀鍛冶ー繋ぐものー」 (@tomi_kiyomaro) 2024年9月18日
とうみ食堂さんの”紫芋の和風モンブラン”あずき香るバニラアイスに淡い紫芋のペーストを折り重ねた和風モンブラン。グラント塩で軽やかに仕上げた刀剣のクッキーと一緒に、とうみ食堂ならではのデザートをお召し上がりください。(1/2)#東御の刀鍛冶 pic.twitter.com/r5BmwMliaz
◯おまけ
東御市コラボとはあまり関係ないけれど、大阪城の地下に似た場所が東御市の近くにあるらしい。
全国の審神者が集まるのかー!
— Sauna Space TOJIBA/菱野温泉薬師館 yakushikan (@yakushikan) 2024年9月15日
「大阪城地下みたいだ!」とあるレイヤーさんが呟いてくれたお陰で、沢山のかたが来てくださいました!#コスプレ#刀剣乱舞ONLINE #刀剣乱舞
東御からも近いのでお時間ある方はぜひお越しください!
ちなみに宿泊も可能です! https://t.co/VSHPM0Mvbr pic.twitter.com/UxevB7l1L2
10月発売予定 ガチャポン:外せる刀身・ダイキャスト製「刀剣マスコット10〜時代を紡ぐ名刀編」
いつもながら審神者を狙い撃ちにきているようなラインナップ。
『外せる刀身!ダイキャスト製!刀剣マスコット10〜時代を紡ぐ名刀編〜』10月発売予定。
— がちゃぽんぽん (@gachaxpompom) 2024年9月13日
独特な反りまで再現した本格仕様! https://t.co/ExTvOnuzoT pic.twitter.com/UVyU7ukfXV
めっちゃほしい。
けど売られてるの見たことない…
10/29~1/13 海陽町立博物館「阿波の刀と火縄銃」開催!
古墳の話題ばっかりだったのですが、刀もね!!!!
— 海陽町立博物館 (@KaiyoMuseum) 2024年9月13日
前回の阿波の派遣刀工の作品中心だった展示に続き、笠井一門石川一門とその一派により制作された火縄銃と刀の展示を行います!!洋式銃も取り扱います。
鳥羽伏見の戦いにおける銃火器というメチャマニアックな題材で講演会も予定! pic.twitter.com/Dde7tZxiuf